【ゴラッソ連発!】浦和の価値ある勝利、試合の速報と残留にポイントあり!

サッカー観戦

2019年10月 6日

リーグ戦、第28節いよいよ終盤戦も佳境に入ってきた。

今節は、ホームでエスパルス戦

 

悲しいかな、浦和は、残留争いに巻き込まれている。

前のACLでは、最近のストレスを払拭する無双の強さで勝ちを収めた。

この勢いで残留争いから、いち早く抜け出したい!

本日のスターティングメンバーは、

 
GK 西川
DF 岩波、鈴木、槙野

 

MF 橋岡、エヴェルトン、青木、関根

FW(シャドウ) 長澤、武藤

FW 興梠

マウリシオがサブ、ファブリシオがベンチ外

 

ポイントは、左サイドの攻防 浦和の関根、清水のエウシーニョが駆け引きに勝てば試合を優位に進められるのでここに注目したい。

 

また、この試合に勝利すれば、日本代表戦が挟まるので、是非勝利して、つかの間の休日としたい。

では、本日の試合速報と残留に向けポイントを解説しよう。

試合速報(残留争いをかけた試合)

前半

ここ数試合、試合の入りはまずまず。


ホームの浦和が押し気味に試合を進めるが、


19分 清水のセットプレー、ロングスローから一度はクリアするものの繋がれ、フリーのドゥグラスに渡り先制ゴール。


0-
 

中盤は、浦和のサイド攻撃を展開するも、清水の守備陣をなかなか崩すことが出来ず、中央でボールを失い、カウンターを受けるシーンが続く。


チャンスらしいものが少なく、関根のミドルシュートがGKの正面を突いたくらい。


終了間際から中央に縦パスが入り始め、その分サイドのスペースがだんだん空き始めてくる。


そして、得点が生まれる。


45分プラス2分 
左サイド関根が駆け上がりから、中央のエヴェルトンにつなぎ、サイドチェンジして右サイドの橋岡に展開し、低いクロスをあげ、興梠がヘッド、同点ゴール!

-1
 

このまま前半終了

後半

両チームとも交代なし


浦和のペースで進むが、なかなか決定機をつくれない。


62分、武藤 OUT ⇒ 杉本 IN ※前線へ攻撃の起点をつくるため


63分、誤審、清水のPA内で明らかにハンドであったが審判が見逃したのか見えなかったのかPK判定ならず。


モヤモヤしているなか、突然、得点が生まれた!

75分、浦和フリーキックでゴール前に早いクロスを上げるもののDFにクリアされ、右にこぼれて、再び中央へクロスこれをDFがヘッドでクリアも詰めていた橋岡がボレーシュート!

ゴラッソ!!!


-1

76分、エヴェルトン OUT ⇒ 阿部 IN ※疲れによる交代と試合の締めるため


しかし、最後に大ピンチ!


90分、清水左サイドから、クロスを浦和のペナルティエリアに上げてこぼれたところをシュートを打たれるが、ゴールを大きく外し、事なきを得た。


91分、興梠 OUT ⇒ 柴戸 IN ※疲れによる交代と試合の締めるため


試合はそのまま2-1で終了。


浦和、リーグ戦、久しぶりの勝利! と残留に向け貴重な勝ち点3をゲットした。


試合総評

試合全体

セットプレー時のマークが曖昧

清水のセットプレーにおいて、コーナーキック時は、ドゥグラスのマークに槙野がついていたが、もうひとつ武器としているロングスロー時には、ドゥグラスがノーマークで失点する結果となった。


また、リスタート時にも反応できていない選手が見受けられたので、各試合ごとにチームの決め事を試合終了まで徹底し、集中力を切らさずにして欲しいと思う。

関根の不用意なファール

この数試合、自陣のゴール前でとても目立っていて、前回の鳥栖戦では、それが失点の要因となっている。


今回も、あわや失点の場面があった。


守備に関して、激しくいくのと体に当たりに行ってファールもらうのは、大違いなので、状況判断してほしいと思う。

残留に向け注目ポイント

大槻監督の選手交代のタイミング

これまでの反省を踏まえてか、今節の状況判断は分かりやすく、メッセージ性のある選手交代であった。


・浦和の攻勢時に膠着状態のとき、杉本を投入して、攻撃の起点をつくる

・逆転した後は、守備固めの阿部と柴戸の投入


このあたりの流れも早め早めの投入で非常に効果的であった。

またも誤審

またまたまた、である。


63分、浦和攻勢時に清水のゴール前に流れていったボール、近くの橋岡がシュートを阻止するように相手の手が出てボールが逸れた。


明らかにハンド! またも見逃された。


試合を決定づけるゴールや悪質なファールをしっかり観るため、VARの導入を早めるべきと痛感した。

それがなくても画像で映し出されているものがあれば、場内に映し出して確認してもいいと考える。


なぜしないのか? 理解ができない。


今シーズンこの試合のにも不可解なシーンが多いように感じる。


審判団は、ジャッジするポジショニング等について更なるスキルアップを求めたい。


まとめ

今節のポイント、2つ。

大槻監督の選手起用は、メッセージ性もあり、的確であった。

②誤審続きのため、審判団は、ジャッジのスキルアップをして欲しい。

と考える。


今節、リーグ戦久しぶりの勝利でACLからチーム状況を良くなってきているのでこのまま、ひとつでも順位を上げて欲しい。


僕らは、魅力があって強いRedsを望んでるので、今後に期待を込めたい!


コメント

  1. […] こんにちは!Elmoumeです。熱狂的 浦和Reds Freekで、サッカー大好き人です。浦和Redsについてのブログはこちらをご覧ください。https://elmoume.com/gorassorenpatu-acl-urawa-jisetu/【ゴラッソ連発!】ACL準決勝、浦和の次節展望https://elmoume.com/gorassorenpatu-urawa-shiai-sokuhou/【ゴラッソ連発!】浦和の価値ある勝利、試合の速報と残留にポイントあり! ワールドカップ2次予選が始まり、日本は、順調なスタートが切れている。まだまだ、序盤で順当に勝ち上がり、勝負は最終予選にあるが、これまでの選手起用に疑問が残る所がある。怪我などによる戦力低下を避けるため、各ポジションのバックアップメンバーをテストマッチのたびにリストアップして行くのだが、招集した選手を使わずじまいになることが多い。当然、試合経過、コンディション、チーム全体にフィットするか?など様々な要件あると思うが、あまりに海外組を多用する傾向が強い。相手チームによって、選手のチョイスにメリハリをつけるべきだと考える。今回は、森保JAPANの現在地、フォーメーションによる選手起用、将来の代表候補について考えてみたい。 […]

タイトルとURLをコピーしました